今回は、川島海荷の髪型の作り方・セット方法を紹介していきます。
目指せ!あなたも川島海荷!
川島海荷の髪型の作り方(ショート編)
出典:http://wm.netprice.co.jp/
- 最初はドライヤー作業です。洗い流さないトリートメントを1プッシュ手のひらにとり毛先中心にまんべんなくつけます。頭を下に向けてドライヤーを上からあてて地肌をこするようにして乾かします。全体の根元が乾いたら真上からドライヤーをあて中間、毛先を乾かします。このときに手ぐしできれいに整えながら乾かすとキューティクルが整い、艶がでます。
- 次はアイロン作業です。ストレートアイロンを使って全体の癖を伸ばします。
- その次はワックス作業です。スプレータイプのソフトワックスを毛先全体にふれば完成です。
川島海荷の髪型の作り方(ミディアム編)
出典:http://contents.oricon.co.jp/
スポンサーリンク
- 最初はドライヤー作業です。洗い流さないトリートメントを1プッシュ半、手のひらにとり中間から毛先になじませます。根元が乾いて来たら頭を下に向けてドライヤーを上から当て乾かします。中間から毛先は膨らまないように気を付けながら手ぐしで整えながら乾かします
- 次はアイロン作業です。根元から中間部分はストレートアイロンで癖を伸ばします。毛先は32ミリのアイロンで内巻きにします。
- その次はワックス作業です。艶の出るグロスで中間から毛先にスタイリングします。
川島海荷の髪型の作り方(ロング編)
出典:http://topicks.jp/
- 最初はドライヤー作業です。洗い流さないトリートメントを2プッシュ手のひらに薄く伸ばし中間から毛先に均等になじませます。頭を下に向けてドライヤーを上からあて根元をこすりながら乾かし中間から毛先を乾かすときは内巻きにねじりながら温風を当てます。風を手で揉みこむようにしていくと毛先に自然な癖がつきます。仕上げに冷風を当てると形もキープできます。
- 次はアイロン作業です。32ミリのアイロンを使います。顔回りは2回転半させ、それ以外は毛先を1回転させます。リッチが付きすぎないように巻きます。
- その次はワックス作業です。ソフトワックスは小指の先くらいの量を手のひらに薄く伸ばし毛先から揉みこんでいきます。前髪は表面にワックスをつけます。
- 最後はスプレー作業です。ハードスプレーを毛先にしたら吹きかけます。前髪も表面に軽くスプレーしてください。あまり振りすぎるとカールがとれてしまうので振りすぎにはちゅういしてくださいね。
以上が、川島海荷のヘアースタイルの作り方です。
是非、明日から川島海荷になりきって下さい!
この記事を読んだ方は以下の記事も読んでいます。
当メディアについて
当メディアが公開している記事は全て現役美容師もしくは美容師経験者が執筆しています。その為、どのメディアよりも情報の正確性を追求しています。もし、間違った情報や知識があれば、お問い合わせフォームよりメッセージをお願い致します。