今回は、神木隆之介の髪型の作り方・セット方法を紹介していきます。
目指せ!あなたも神木隆之介!
神木隆之介の髪型の作り方(ショート編)
出典:http://entamee.com/
- 最初はドライヤー作業です。つむじから放射状になるように頭皮をこすりながら乾かします。
- 次はアイロン作業です。ほぼストレートですが、曲がるようにストレートアイロンをハチ上だけします。前髪の分け目を左目の上にしたら、毛先がそれぞれ左右に流れるようにアイロンします。
- その次はワックス作業です。あまり固すぎないワックスを全体になじませます。不自然な束間は作らないように、ナチュラルにします。
- 最後はスプレー作業です。スタイルキープのために全体に軽くスプレーしたら完成です。
神木隆之介の髪型の作り方(家族ゲーム出演時編)
出典:http://pic.prepics-cdn.com/
スポンサーリンク
- 最初はドライヤー作業です。つむじから放射状になるように乾かします。サイドが膨らまないようにタイトに乾かしましょう。
- 次はアイロン作業です。ほぼストレートですが、耳上と襟足の数か所をストレートアイロンで外ハネにします。毛先は真横より少し上を向くくらいにします。
- その次はワックス作業です。柔らかすぎず固すぎなワックスを全体になじませます。ここで初めて左から右への毛流れを作ります。外ハネ部分を数か所つまんで、軽く毛先にまとまりをつけます。
- 最後はスプレー作業です。特に外ハネを中心に全体にまんべんなくスプレーをしたら完成です。
神木隆之介の髪型の作り方(パーマ編)
出典:http://pic.prepics-cdn.com/
- 最初はドライヤー作業です。まずは特に分け目をつけずに、つむじから放射状に乾かしていきます。完全に乾いてから右目上に分け目をもっていきます。
- 次はアイロン作業です。32mm~28mmのアイロンでランダムに巻いてきます。基本を縦巻きで1回転~1回転半巻きます。襟足近辺は数か所外ハネを作るとバランスが良くなります。
- その次はワックス作業です。あまり固すぎないワックスを毛先を中心になじませます。根元近くと前髪につけすぎないのがポイントです。数か所つまんで束間をつくれば完成です。
以上が、神木隆之介のヘアースタイルの作り方です。
この記事を読んだ方は以下の記事も読んでいます。
当メディアについて
当メディアが公開している記事は全て現役美容師もしくは美容師経験者が執筆しています。その為、どのメディアよりも情報の正確性を追求しています。もし、間違った情報や知識があれば、お問い合わせフォームよりメッセージをお願い致します。